マイクロジギングは、多くのフィッシュイーターの主食ともいえるマイクロベイトに焦点をあてた新世代ライトゲームです。
その三大ターゲットは、マダイと、ハタ類などのロックフィッシュ、ブリやカンパチなどの青物。基本的な操作は投げてただ巻きなので、初心者でも気軽に楽しむことができます。
マイクロジギング専用タングステンジグ『マイクロフリップ』は、重量が35gで全長がわずか48mmしかありません。
これに適合するタックルは1号までの細いPEラインを巻いたスピニングリールの2500番~3000番という、エギングと同等の超ライトタックル。
できるだけシルエットの小さなタングステン製のジグを、細くて強いPEラインでキャストするというのが、ひとつのコンセプトです。
ロッドはもっとも軽いクラスのライトジギングロッドを中心に、お手持ちのエギングロッドやシーバスロッド、一つテンヤロッドも流用することができます。
この釣りはエギングタックルで十分に楽しめる、従来にないウルトラライトなオフショアゲームなのです。
重さ35g、全長48mm。ただ巻きでも見事にスイムアクション
マイクロフリップの最大の特徴は、35gクラスで類を見ないボディの小ささ、そして左右非対称にシェイプされたスプーン由来のシルエット。ただ巻きするだけで潮の流れを縫うようにスイムアクションし、バイトを誘発します。
テストでは、ほとんどの魚をただ巻きでヒットさせる事ができました。マイクロジギングやソルトルアーフィッシング初チャレンジの方にもオススメです。
リアにウエイトを置いたバランス。なおかつリア周りはエッジが効いているので、空を切るような姿勢で抜群の飛距離。片面にバランスを持たせているので、リトリーブ時にクルクル回りにくく、さまざまなトラブルが軽減できています。淡水、海水を問わず、世界中で実績と歴史のあるアメリカのクラシックルアーにヒントを得てデザインしました。